自宅ぐらし 唐津

住宅型有料老人ホーム

あたらしい暮らしを提案する、
みんなのお家、わたしのお家。

自宅ぐらしは個室になっており、ご自宅のように生活をして頂ける施設になります。2人部屋もあり、ご夫婦で一緒にご入居されたり、親子でのご入居も可能です。介護保険を利用されない自立の方もご入居頂けるため、お一人で住むのが不安な場合は、ぜひ自宅ぐらしにご相談頂ければと思います。お客様はここからお出掛けになられて、デイサービスを利用したり、介護士の方に入って頂き、お掃除やお洗濯・介助をお願いすることもできます。日によってはお客様と一緒に食べたいものを考えて、みんなで作る時もあります。お元気なお客様が多いため、日帰り旅行や一泊二日の旅行にもよく行きます。お客様同士も仲が良く、家族が増えたような、あたたかい施設です。

ご家族もご一緒に泊まれるお家。

ご家族もご一緒に泊まれるお家。

現在はコロナ禍のため、ご家族の宿泊は難しいですが、「自宅ぐらし」はお客様のご家族もお泊り頂くことが可能です。お部屋はご家族が泊まれる広さはあるため、お誕生日といった特別な日には泊まって頂き、一緒に過ごして頂けるのも自宅ぐらしの特徴です。

責任者ご挨拶

Greetings
活動内容
青木 敬子(あおき けいこ)

毎日笑顔で「行ってきます」と「おかえりなさい」が気兼ねなく言える場所に。

自宅ぐらしは比較的元気なお客様がご利用されている施設となります。そのため、お出掛けや旅行をよくします。過去にはひまわりが咲いているところや道の駅でお買い物をしたりもしました。また「夕日を見る会」というのをつくり、夕方に具材をいろいろ詰めたばくだんおにぎりと小さいお弁当を持って、夕日を見に行ったりもします。ハウステンボスのイルミネーションをお客様と見に行ったときは、「修学旅行思い出すね。若返るね!」って子どものような笑顔になられて、本当に楽しんでおられる姿は今でも鮮明に覚えています。普段行くことのないところへお連れして写真を撮り、後日アルバムを作成して皆さまにお渡ししているのですが、それが私の楽しみでもあります。

お客様には楽しく過ごしていただきたいため、何でも話していただき、助け合える関係を築きたいと思っています。そのため、なるべくお客様にお声がけをするように心がけています。また、なかなか眠れないという方もいらっしゃるため、夜勤の時にはお部屋をまわってお話をさせて頂いたりもしています。私を含めスタッフ一同、お客様がここに住んで良かったと思ってもらえるような、安心して過ごせる場になるよう努めています。

施設概要

Facility Overview
パンフレットのダウンロード
施設名
自宅ぐらし
住所
佐賀県唐津市町田2-6-39
FAX
0955-58-8896

お問い合わせはこちら

お電話での
お問い合わせ
0955-58-8816[受付時間:9:00~17:00]
メールでのお問い合わせ
Copyright© 2023. みんなのお世話 All Rights Reserved.